コンテンツへスキップ

気象予報士の実技試験に役立つ情報

どこにも載っていないけど、実技合格に必要な知識をまとめます
  • 学習法
  • プロフィール

気象予報士の実技試験に役立つ情報

どこにも載っていないけど、実技合格に必要な知識をまとめます
  • 学習法
  • プロフィール

傾向と対策

【対策】どのような場か?

  • 2020年12月22日2020年12月25日
  • 2件のコメント
  • 傾向と対策

前線や雲域、強雨域などが発生している場の特徴を述べさせる「どのような場… 続きを読む »【対策】どのような場か?

ショワルター安定指数(SSI)の傾向と対策

  • 2020年5月13日2020年11月30日
  • 傾向と対策

ショワルター指数(以下、SSI)とは、仮想的に850hPaの空気を50… 続きを読む »ショワルター安定指数(SSI)の傾向と対策

「どのような〜か?」「どのように〜するか?」

  • 2020年1月26日2020年12月22日
  • 4件のコメント
  • 傾向と対策

「どのようなところか」に代表される「どのような〜か?」という問いは頻繁… 続きを読む »「どのような〜か?」「どのように〜するか?」

アーカイブ

  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年11月

最近の投稿

  • 【対策】どのような場か?
  • トラフを理解する(2)  収束と発散
  • トラフを理解する(1) トラフは何の役に立つ?
  • 発達する低気圧を読む
  • 強風軸解析の練習

カテゴリー

  • 傾向と対策
  • 天気図解析
  • 未分類
  • 知識
  • 解析演習